2013年08月28日

一応こっちに移してみた

はてなからこっちにデータを移してみたが、なにやらインポートがうまくいっていないらしく、いくつかの記事が今日の日付になっている。
・・・うーん、そういうエラーはちょっと困るんだけど・・・

調べてみたところ、時間の表記に00:xx:yy AMや00:xx:yy PMがあるとまずかったようで、それを機械的に12:xx:yyの形式にしたところうまくインポートできたようだ。
(失敗したらそのタイミングで投稿したことにするのは勘弁だ。エラー出してほしい。)

まあしかし、当面ははてなの方も残しておこう。
posted by chiguri at 22:52| Comment(0) | 雑多

2013年03月27日

とうとう学生が終わります

東工大にいること10年、学生を始めて22年、無事博士号(工学)を取得し、学位記授与式に出席しました。

写真は撮ってません。

アカデミックガウンは着ました。

写真は秘密です。


思い返せばいろんな転機がありましたが、ここでは話さないことにしましょう。

思い出は思い出に。

まだ節目でしかないのですしね。

posted by chiguri at 13:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑多

2013年03月19日

ポルトガルでSIMを買って・・・

ポルトガルに出張に来たので(まだいる)VodafoneのSIMを買った。

もともとの予定ではMifiか何かを借りる予定だったのだけど、うっかりしていて予約を忘れていた。

この引きこもりでさえ買えるのだから、まあありがたい限りだ。


空港なら英語が結構通用する、というのがIT Mediaの記事で言及されていたが、残念ながら私がついたのは夜11時。

当たり前だがVodafoneショップどころか店はほぼ完全に閉まっている。


次の日の朝、Gare do Oriente(オリエント駅)へタクシーで。

Gare do Orienteの地下にはショッピングセンターがあり、そこにはVodafoneショップもあった。

そこで買ったわけだ。

運よくあたった人が英語を話せる人で問題なく購入。

Topupも30時間分(30ユーロ)やっておいた。


とりあえず購入するときに思ったのは、「プラン名がわかっていると最強」ということ。

データのみならVita Net LightかVita Net Plusだろう。

私が前者を紙に書いて渡したところ、スムーズに話が進んだ。


・・・まあ、このあたりは結構普通に調べると出てくるのだが、Topupをしようとして、困ったこと(というか現在進行形で少し困ってること)。

  1. Topup用の機械がないVodafoneショップがある。
  2. ATM(MB/MultiBanco)でできると書いてあることが多々あるが、どうも(ある種のATMでは)ATMカードを持っていないとだめっぽい。

この二点。

特に後者。「カードを入れろ、話はそれからだ」といわんばかりのATMだが、Visaのカードを入れてもWithdraw(引き出し)しかできない。

何かカードを入れないと操作ができない。

つまりこれ、海外の人間には無理なんじゃね??

たぶん違う種類のATMがあるんだと思うんだけど・・・(現金払いがどうのとかいてある場所もあるし)


この後者が実は情報として一番残したい(集めたい)もの。

英語でさえろくに出てこないんだからどうしようもない。

やれやれ・・・

posted by chiguri at 02:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑多

2013年02月27日

Agdaのインストール

ダウンロードしてインストールするだけ。

しかし、これをやるとpre-compiledなAgdaをインストールできない(特にWindows。pre-compiled AgdaがHaskell Platformを入れるから。)。

まあ、しかしHaskell Platform入れてればcabalで簡単にインストールできるからよしとする。


ただし、Haskell Platform 2012.4.0.0に入ってるcabalはUTFの扱いがおかしいのか、エラーを吐く。

教えてもらった対策は二つ、cabalを新しくするか、set LANG=Cで解決する。

cabalはcabalで新しくできるが、そのためには後者が必要。

あとは、Win Vista以降だと管理者でやらないと--globalがこける。


誰に宛てた物でもないただのメモなので、読みにくいとか言われても困る。

posted by chiguri at 19:36| Comment(0) | TrackBack(0) | PC

2013年02月19日

一通り

おわったはず。

まだこまごまとやることあるけど。

少し頻度上げて書きたいな。

これからたぶんAgdaやることになるし、そのメモとか。

posted by chiguri at 17:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑多